トランプカードのインデックスが少し大きないカードを紹介する。

ジャンボ(ラージ)インデックスカードとはプレーイングカード(トランンプ)のインデックス(左上と右下の対角線上にある数字とスーツ(マーク))が通常よりも大きくて遠くからでも見やすくなっているカード。

有名なバイシクルのジャンボインデックスカードと最近普及しつつあるPhoenixカードのLARGE INDEXという2種類の大きいインデックスのカードがある。

最近敬老会の仕事が入り普通のカードよりも見やすいこちらのカードを使ってみようと思った。それがきっかけでこの2つを少し比べてみた。

カードボックス(ケース)の比較

左からレギュラーのフェニックスデック、フェニックスデックのラージインデックス、バイシクルカードのジャンボインデックス、バイシクルのスタンダード。下の段は色違いの裏側。

フェニックスのラージインデックスの表にはインデックスがデカイことを示すシールが貼っている。セロハンの上から貼ってあるので剥がすかセロハンを取ればレギュラーと同じマークが現れる。

バイシクルはジャンボインデックスが印刷されている。隣のFREE APPも印刷。
裏面に印刷されているカードがスタンダードはハートの10でジャンボはダイヤの10で微妙に変えているね。

テーブル状にリボンスプレッド

テーブル上にリボンスプレッドをしたところ。
1枚目はフェニックスのラージインデックス。
間隔が狭いところだとインデックスが隠れちゃいます。

2枚目がバイシクルのジャンボインデックス

3枚目はジョンボインデックスとラージインデックスの比較

4枚目の一番上はバイシクルのスタンダード。

ファン

1枚目がジャンボインデックス、2枚目がラージ、3枚目がスタンダード。

ジャンボはかなり隠れちゃいますね。ラージはジャンボよりかスタンダードに近い感じだろうか?
スタンダードは流石に認識できる枚数が多い。

A(エース)とK(キング)Joker(ジョーカー)

1枚目がジャンボ。
インデックスが大きいので中の絵やスーツのサイズがかなり小さい。
ジャンボの字札はAの様にスタンダードにはない青い囲み線がある。これはない方がいいんじゃないかな?

製造年/週

スタンダードではスペードのAの数字を見ると製造年とその年の何週目かがわかるのだけどこれは「5114」とある。通常左2桁が製造年の下2桁で右2桁が何週目かを表している。
しかしそれだと51年の14周目となってしまうのでこれは違う様。
逆に製造週と製造年の順番と考えるとそう読めます。
真実はわからないがもしかしたら逆なのかもしれませんね。

追記:1713-Sなら13年17週目製造でいいよう。Sも2013年のことを指している。このアルファベットは毎年ほぼ順番で順繰りしている。
参照:実はみんな知らないバイシクル3つの秘密

2枚目がラージ

ぱっと見だとスタンダードとの違いがわからないぐらい。自然に見える。

3枚目はフェニックスについてくるおまけのカード。通常のデックについてくるのと同じだね。メモライズのスタックで有名なネモニカとアロンソンの順番が記載している。

Aと10とKを並べてみる 追加でフェニックスのパーラーデック

バイシクルスタンダードとジャンボインデックスとフェニックスのラージインデックスとパーラーデック

左からバイシクルのスタンダード、バイシクルのジャンボ、フェニックスのラージ最後の少し大きなカードがフェニックスのパーラーサイズ。

使い所

パーラーを除いた3つではジャンボの視認性がかなり高い。

これなら少し距離があったり目が悪い方でも認識がしやすいと思う。

なのでパーラー以上の会場で使うのに向いてそう。
例えば敬老会お年寄り向けのマジックショーではジャンボインデックスは向いている様に思う。

フェニックスのラージはそれほど極端には大きくないので着席のテーブルマジックショーなどに向いている様に思う。

普段から使ってもそれほど違和感がないと思う。

ピークするときに私は目が悪いので距離があると見えなかったりするのだけどこれだと距離があっても少し暗くっても大丈夫そう。

ただピークの種類によっては全体が見えずになんのカードか判定ができないということもあるかもしれない。とくにジャンボではその可能性が高いね。

カードの裁断

マジシャンには気になるカードの裁断方法だけど通常と同じでバイシクルがアントラディッショナル(トラディッショナルではない)でフェニックスはトラディッショナルカット

フェローする場合、バイシクルだと下から、フェニックスは上から入れるとすんなりと入ります。

購入金額

フェニックスはCard-Sharkのサイトでダース45.00 US$と送料
12 Phoenix Large Index Decks in Dispenser Box

ペンギンのサイトで1つ$4.75で売っている。
Phoenix Deck Large Index (Red) by Card-Shark

バイシクルのジャンボインデックスはアメリカのAmazon.comで$15.98+送料。これは普通のスタンダードと同じ料金。
Bicycle Playing Cards – Jumbo Size – 12 Pack

バイシクルの方がだいぶ安い感じだろうか?
ショーでは大抵1つのデックを消費する。値段的に考えてもジャンボインデックスは魅力だね。

因みにAviatorという少し安い種類のジャンボカードをペンギンで見つけました。今度こちらも購入してみたいと思う。

Cards Aviator Jumbo Index Poker Size (Blue) (BLU)
Price: $1.86

結論

バイシクルのジャンボインデックスは安く手に入れれるのが利点。
インデックスもかなり大きいので広い会場やお年寄り向けなどで使うのに向いている。
欠点は少し大きすぎてファンなどで重ねる場合は逆になんのカードか判定が出来なくなるところ。
もう一つデザインは少し悪くなる。ここは改善して欲しいところ。

フェニックスのラージインデックスはデザインの違和感も少なくテーブルマジックなどクロースアップよりも少し広い場合、パーラー程度までに使い勝手がありそう。通常使いにしても問題は少ないだろう。
欠点は値段が少し高いのと売っているショップが限られるので入手のしやすさが悪いところ。

関連記事